ハンズペイントについて

全てのお客様にご納得いただける
丁寧な仕事を提供したい

私達ハンズペイントは、お客様に困りごとや相談ごとができたときに、
最初に思いだす存在であり、頼りにしてもらえるような信頼関係を築きたいと考えています。
なぜなら、人の役に立つことが喜びであり、困難こそが己を成長させる最大のチャンスでもあるからです。

例えば、劣化した建物の再生と高寿命を図ることで、資源の無駄遣いを防ぎ、環境に配慮することができます。
遮熱塗料を使用すると、エアコンの消費電力を抑え、地球温暖化に歯止めをかけることにもつながります。
同時に、お住まいがきれいになると街も美しくなり、地域の美化は、犯罪の抑制に…。
このような好循環を、お客様と築いていきたいと思っております。

業務内容 Business content

  • 一、住宅、アパート等の内外塗装工事
  • 一、看板、店舗塗装工事
  • 一、シーリング工事、防水工事
  • 一、フローリング、柱、家具等の木部補修

事業名称

良質手塗ハンズペイント

「良質手塗」

手塗とは、刷毛ローラーを使用して塗装することを指した言葉です。
反対にスプレーなどでの塗装は機械塗と言います。
良質手塗は、「職人が丁寧に塗装する」という心得を込めた造語です。

「ハンズペイント」

ハンズペイントは、握手(お客様との御縁を大切にする)と技術向上(腕を上げる)の願いを込め、
ペイント(塗装職人)と結びつけた造語です。

“丁寧な作業をお約束する”決意の表明として、この言葉を事業名にいたしました。

経営理念 Management philosophy

科学性 私達は心をつかむ「手の技」で、
暮らしの彩りを創造します。

社会性 私達は自然と人が共にいきる考動で、
命の輝きを未来に繋ぎます。

人間性 私達は感謝・誠実の心で共に成長し、
幸合わせな人生を目指します。

代表挨拶 Message

株式会社ハンズペイント(旧今藤塗装店)は昭和41年の開業以来、60余年にわたって塗装一筋に歩んできました。親子二代で60余年が経過しました。
父は横須賀市の義理兄の会社で、私は仙台市内の大手塗装会社で修行をさせて頂きました。修行中は高層ビル、商業施設、マンション、学校、体育館、プール、コンサート会場、映画館、あらゆる建物の工事に携わり、塗装の技術を習得しました。
父は、人から学ぶこと(社会を知る、仕事を学ぶこと)の大切さを重視し、私を修行に出しました。
猛暑の中の屋根塗装で何度も足の裏を火傷したこともあります。冬場の高圧洗浄で水の冷たさに逃げ出したくなることもありました。しかし、この厳しさこそが職人の世界であり、自分が目指すべき道だと歯を食いしばって学んできました。体や顔、腕や爪周りはいつもペンキで汚れていましたが、建物を綺麗にするための汚れはむしろ誇りでした。
※当時お付き合いしていた彼女(現在の妻)の理解がとてもありがたかったです(笑) 様々な建造物の美化と長期的な保護には、塗装の役割が不可欠です。その役割を学ぶには長期的な経験の積み重ねが必要です。60余年という社歴は、懸命かつ丁寧に経験を積み重ねてきた結果にほかなりません。
修行を終えて父のもとに戻り、その後の20数年間は地元仙台を中心に住宅外装リフォームをメインに仕事を頂いております。お客様に喜んでいただけることが私の誇りであり、この先100年の経営を目指す励みとなります。そして私たち親子の積み重ねた想いは、弊社社員や協力業者に引き継がれています。
厳しいお言葉も真摯に受け止め、それが私たちの成長の糧となります。偽りのない真摯な職人の技を提供し、お客様から本当の信頼を得るために日々精進いたします。お客様にとっても自慢になるような会社を目指しています。
建物だけでなく「お客様の心に彩りを」、そんな想いを込めて一塗り一塗りを大切にしていきます。

株式会社ハンズペイント

代表取締役社長 今藤紀之

代表挨拶
代表プロフィール

代表プロフィール

1973年 8月2日生まれ
1992年 仙台高等学校卒
1994年 仙台デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業
仙台市内大手塗装会社にて修行
血液型:B型
家族:妻、長男、次男の4人家族
趣味:DIY、プラモデル製作、料理
好きなアーティスト:岡村靖幸、Mr.Children、サザンオールスターズ、高橋優
趣味などの活動をSNSで日々更新しています。よろしければご覧ください。

ハンズペイントのこだわり Commitment

体感型ショールーム

・選んで納得!塗料サンプル
屋根・外壁塗装のカラー見本、カタログを多数ご用意。ご自宅の現状や理想の色・質感に合わせて、数多くのサンプルからご提案します。ご自宅のお写真があればカラーシミュレーションを作成します。

・ペイント&クラフトレンタルスペース
大型塗装ブースを備えた模型制作スペース。自由に創作活動を楽しむことができる場所です。初心者から経験者まで、どなたでもご利用いただけます。

体感型ショールーム

外壁屋根診断(無料)

国家資格である「建築塗装一級技能士」や「雨漏り診断士」の資格を有するプロが、屋根や外壁など目視で見えるところの全てを丁寧に確認いたします。
現場にて写真を撮り、作業工数をまとめた診断書を作成し、お客様にご提出。これらの適正な調査に基づいたうえで最適な塗料と工法のお見積もりをご提案いたします。

以下のようなことにお心当たりがございましたら、一度無料診断を受けてみませんか?

  • ・10年以上塗り替えをしていない
  • ・塗料の剥がれ、色褪せが気になる
  • ・外壁に触れると白い粉がつく
  • ・外壁にひび割れがある
  • ・カビやコケが壁に発生している
無料外壁屋根診断

丁寧な仕事
~全てはお客様の満足のために~

・作業について
建築塗装一級技能士が責任を持って作業いたします。技能士は、国家検定資格であり、確かな技術と知識を持っている職人の証です。
工事中の相談ごとについても、遠慮なくお申し付けください。

・色選びについて
カラーシミュレーションアプリで図面を作成し、実際の塗料でサンプル板を作成いたします。色の確認はもちろん、艶や質感も確かめられるため、ご好評をいただいています。

・価格について
ハンズペイントでは、どうすればお客様に喜んでいただけるサービスをご提供できるかを常に考えております。とにかく安い!というわけではありませんが、ご納得いただけるお値打ちの施工内容と価格設定であると自負しております。

・アフターサービスについて
全てのお客様と一生のお付き合いをしたいとの考えで、ひとつ1つの仕事をいただいています。工事完了後も、ご希望のお客様には3年ごとの定期点検を行っております。
詳しい工事保障については、お問い合わせください。

丁寧な仕事

素早い対応

住宅の塗り替えは、家の機能を守るための大切な取り組みです。
お困りごとやお問い合わせ・お見積もりには、迅速に対応いたします。ただし、工期の短縮は、品質を保持するために対応いたしかねますことをご理解いただけますと幸いです。
ハンズペイントでは、お客様が塗り替え工事を安心してご依頼いただけることをお約束します。また、塗装以外のことでも、住まいのことでお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

素早い対応

セキュリティ対策

当社は、法令順守やお客様からお預かりする個人情報を含む情報資産を、あらゆる脅威から保護するために、下記のようなセキュリティ対策を実施し、情報の紛失や破壊、改ざん、漏洩などの防止に細心の注意を払っています。

●セキュリティ強化について
統合脅威管理(UTM)導入しています。
●外部からの脅威
・外部からの不正アクセス
・ウィルス侵入
・不正Webアクセス
・ネットワーク攻撃
●内部からの脅威
・内部機器からの不正アクセス
・Webフィルタリング
・ウィルス拡散
・アプリケーション制御
・ネットワーク攻撃
●情報の暗号化について
当Webサイトではお客様が安全にご利用いただけるように、Web上で重要なアクセスを行う場合には、”SSL”という信頼性の高い暗号化通信技術を用いています。
https://www.hands-paint.com URL「https://」
●SSLについて
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、インターネット上で情報を暗号化して送信する、安全性の高い技術です。
第三者への情報の漏えいや第三者による情報の改ざん、不正アクセスなどからお客様の大切な情報をお守りします。
セキュリティ対策

お問い合わせはお気軽に!

お電話はこちらから

022-779-5183

【受付時間】9:00~18:00(日・祝日定休)

メールは24時間受付

組織概要 組織概要 Company Profile

事業所名 株式会社ハンズペイント
代表者 今藤紀之
住所 〒989-3211
宮城県仙台市青葉区赤坂3丁目14-5
TEL 022-779-5183
FAX 022-779-5184
事務所倉庫 〒989-3121
宮城県仙台市青葉区郷六沼田9-11
資格など

建築塗装一級技能士
2級建築施工管理技士
雨漏り診断士
職業訓練指導員免許取得

宮城県塗装組合連合会員
仙台塗装業組合員
ハウスリペイントマイスター取得

建設工事賠償保険加入

宮城県県知事許可
(般-30)第21769号

  • 組織概要
  • 組織概要
  • 組織概要
  • 組織概要
  • 組織概要
  • 組織概要
  • 組織概要

アクセス Access

ご相談・お見積もりは無料!!
まずはお気軽にご連絡ください!

お電話はこちらから

022-779-5183

【受付時間】9:00~18:00(日・祝日定休)

メールは24時間受付